こんにちは♪
LoveQuartz、東條です(^^)
みなさんは何か、おまじないをした経験はありますか??
携帯の待ち受けを使ったおまじないや、赤い糸を使ったおまじないなど、
様々なおまじない方法がありますよね。
今回は食べ物の関するおまじないを紹介したいと思います。
食べ物でおまじないって、中々ピンとこないですよね。
食べ物を使ったおまじないには簡単にできるものばかりですので、
みなさんも是非試してみてくださいね♪(^-^)
はちみつレモンで愛を呼び寄せる

はちみつレモンを使ったおまじないを紹介します。
やり方は、レモンのヘタを落として、皮ごと7枚にスライスします。
切り方はなんでも大丈夫で、普通に輪切りでも構いません。
スライスした、レモンを密封容器に入れて、上からはちみつをかけます。
この時、はちみつはたっぷり掛けましょう。
それからひと晩漬けておきます。
おまじないがより強力になるよう、
密封容器のふたをするときに、あなたの気持ちが元カレに届くように、
祈りをこめるのを忘れないように。
翌日、はちみつレモンが漬かったのを確認して、元カレに最初の一切れを食べてもらいましょう。
でも、なかなか食べてもらうのって難しいですよね。
そんな時は、あなた自身が彼の気持ちになったつもりで、最初の一切れを食べても大丈夫ですよ。
残りの6切れも、あなた自身で元カレから「ヨリを戻そう」と言われるイメージをもって、
おいしくいただきましょう。
彼の名前を食べる??おまじない

相手の名前をソースで、食べ物に書いて、その食べ物を食べるというおまじないです。
ソースと言っても、なんでも大丈夫です。また、チューブ状のソースでも問題ありません。
例えば、パンでしたら、ジャムやマーガリン。
しかし、チョコーレートソースやブルーベリーソースといった、黒系のソースは控えましょう。
ソースが決まったら、次に名前を書いてみましょう。
ここで重要なのは、ひらがな、カタカナではダメです!
必ず漢字で書きましょう。
お相手の名前を書いた食べ物を食べる時は、
復縁した後の二人の様子を強く思い浮かべながら食べるようにしてください。
新月・満月の人参のおまじない

次に紹介するのは、特に人気の高い復縁のおまじないです。
野菜の人参を使ったおまじないです。
新月の日に、元カレの名前を人参に彫り、まるごとヘタまで全部食べきるというおまじないです。
名前を掘り終えたら、「復縁が叶いますように」と願いを念じながら、食べるようにしましょう。
人参を元カレと見立てて、おまじないをしてください。
新月の時間を調べて、8時間以内に行いましょう。そうすると効果アップとされています。
名前を彫る時には、果物ナイフでもカッターでもなんでも大丈夫です。
そしてこのおまじないは、とても強力で効果があるとされる、おまじないになります。
自分の人生のうち3回までしかできません!4回目は効果がありませんので、注意してくださいね。
また、満月の日に、人参にお相手の名前を彫り、切って調理して食べると、
復縁の邪魔をするものがいなくなるといったおまじないもあります。
この時はまるごと食べず調理して食べて大丈夫ですよ(^^)
満月の日も8時間以内におまじないを行いましょう。
その他、人参以外の野菜でも、きゅうり、大根なども復縁のおまじないに効果があるといわれています。
生で食べられる、野菜はきれいに洗ってから、人参同様に元カレの名前を彫って、食べましょう。
火を通さずにそのまま食べられる、野菜の方が、復縁に効果があるといわれます。
しかし、一番パワーがあるのは人参です。
でも、どうしても人参が食べられない方は、きゅうり、大根で試してみてくださいね。
リンゴジュースで強力なおまじない

最後に紹介するのは、りんごジュースを使った、おまじないになります。
用意するものは
・りんごジュース100CC(りんごジュース100%のものか本物を搾る。)
・赤ワイン小さじ1(未成年、お酒の飲めない人はぶどうジュースで大丈夫です。)
・イチゴジャム小さじ1
これは白魔術の一種で復縁を成就する、強力なおまじないだといわれています。
リンゴジュース
↓
赤ワイン
↓
イチゴジャム
この順に相手の事を想いながらコップに入れます。
自分の名前を唱えた後に、一口飲みます。
その後、元カレの名前を唱えて、 一口飲みましょう。
これを繰り返して、飲み干す。
そして、これをおこなうのは金曜日がベストです!
金曜におこなうことで、効果があるといわれていますから是非試してみて下さいね。
いかがでしたでしょうか?
食べ物で復縁が叶うおまじないを紹介致しました。
元カレに振り向いてほしいあなた!
是非試してみてくださいね(^-^)
みなさんの復縁が叶いますように♪
